怒りの小噴火

イライラしがちです

医者は自分の診察・治療・検査によって患者がいくら払うのか知っているのか問題

いつも不思議なんだけど、病院に行って診察をうけると、お医者さんって「じゃ、検査しましょう」みたいに、こっちの了解もとらずに色々と検査やら治療やらを始めるじゃないですか?
あれなんなんですかね。
勝手(と言わせていただく)に始めた治療でも、こっちは後で窓口でお金支払うじゃないですか。そのときになって初めて自分が受けた治療なり検査なりが、いくらだったか分かるっていう。
あれ、なんとかならないの???
事前に値段も知らされずにサービスを受けさせて、後から言い値を請求するって、病院以外ではぼったくりキャバクラ(イメージ)くらいしか知らない。
いや、別にね、病気や怪我を治すのに必要なんだったら受けるよ。でもさ、こっちはお金払うんだからあらかじめいくら払うことになるのか位は知っておきたい。
先に「今からする検査は窓口負担が●●円です。でも、病気の原因を知るためにはこの検査が必要です。だから検査しましょうね」って言われたら納得するんだけど、そんなこと言ってくれる先生には会ったことない。
病院はサービス業じゃないんだからそんな事言う必要ないみたいな意見もあるのかもしれないけど、負担するお金の話を事前にしておくって少なくともマナーではないの??
じゃあ自分で毎回聞けばって言われたらそれはその通りで、でも、冒頭のような感じでシャットアウト、あとは看護師さんに連れられて検査へ〜ってなって聞く時間もないし、そもそもお医者さんは値段のこと分かってるんですかね??ちゃんと説明できる??そして、自分の体を預けている相手の機嫌を損ねたくないっていう、一種対等でない関係性も質問を躊躇させるよね。

こんなこと書いたのは、以前に「 風邪かなー」って思って病院行ったら血液検査させられてお会計が5千円越えてぶったまげたことがあるからです。風邪で病院いったつもりだったから、「まぁ2千円もあれば十分でしょ」って思ってたらこれだよ。しかもカード使えないっていう。しかも財布に札がないっていう。しかも土曜日だよ。
5千円って…事前に言ってくれや。日を改めるから。
事前に負担額を知らされずにいきなり5千円請求されて快く払える人ばっかりじゃないって、そんなに想像力が必要なことかな???